管理人 体験レポート 奄美記事 コラム

奄美春秋

 本格的に「主夫」業をやるようになって半年が経つ。近所のスーパーに買い物に行く機会が以前より格段に増えた。仕事柄、日曜日に業務が立て込むことが多く、日曜日に買い出しをする機会はほぼなかったが、たまたま先日はその時間がとれたので、夕方4時ごろに足を運んだ◆駐車場の入り口から混雑していて、入店に多少時間がかかった。レジの前にも長蛇の列ができている。「日曜日はポイント5倍」のアナウンスが盛んに流れる。どうせ買わないといけないものなら、多少の混雑は我慢しても、まとめ買いした方が何かとお得という心理が理解できた◆元々買う予定はなかったが「冷凍品はポイント10倍」と聞くとついそこで手が伸びてしまう。果たして自分の「買い方」は上手いのか? 下手なのか? コツを学びたい。何事も経験を重ねることが大事なのだろう◆その日の夕食は「鶏もも肉の赤ワイン煮込み」。たまたまテレビで紹介されていたのを見て、作ってみたくなった。地上波の放送を一度見ただけでは心もとないが、ありがたいことにホームページを開けばYouTube動画が見られるので助かる。紹介されたレシピにほぼ忠実に作ってみた。及第点の味ではあったが、個人的にも子供たちにも「甘すぎる」と感じた。材料の蜂蜜は必要なさそうだ。「アレンジ」も詰まるところは「経験」から学べる。チラシやネット情報を上手に活用する。人生の幅はそんなところから広がっていく。

カテゴリー

-管理人 体験レポート, 奄美記事, コラム

error: Content is protected !!